ハンコには、印影(印鑑)の上下を分かり易くする為にアタリ、サグリ、シルシまたは丹という目印を付ける場合があります。
ここでは、ハンコにつけるアタリについて解説します。
目次
アタリの有無について
アタリを付ける、付けないについては諸説あり、印章職人の間でも意見が分かれるところです。
アタリ無し派の意見
- ハンコは自分の分身なので、アタリなどの傷を付けるべきではない。
- アタリが無い事で、印鑑の上下を確認する間が発生する。心を落ち着けて押印して良いか悪いかの判断ができる。
- ハンコに上下がないので彫刻しやすく作りやすい。
アタリ有り派の意見
- 道具なら、使いやすく機能性を上げるべきだ。
- 大昔のハンコには装飾やアタリが施されているので、歴史的にはアタリがある方が正しい。
- 個性が出るので付けた方がいい。
などの意見があります。
Sirusiでは、ハンコという道具は機能的であるべきで、また個性的である方がいいと考えていますが、作成は持ち手の意向に沿うことが最重要と考えています。
Sirusiのハンコにはアタリとなる刻印が施されていますが、任意で無くすことも可能です。
また、アタリを付ける場合、オプションとしてオーストリア製クリスタルガラスや、京都オパール、ルビーやエメラルドなどを追加することもできます。
アタリの有無については、ご自身の考えに沿ってご判断ください。
Sirusi刻印について
Sirusiのハンコには「Sirusi」と控えめな刻印が入ります。
Sirusiでは印グラフィーを始め、デザイン性が高い印鑑を作成していますので、パッと見ただけでは印影の上下が分かりにくくなります。その為、Sirusiの丸型ハンコには全て無料で刻印が入ります。
もちろん刻印無しでも作成は可能です。
ご注文時にアタリ刻印の選択で刻印の有無をご選択ください。
アタリオプションについて
Sirusi刻印とは別で、オーストリア製クリスタルガラスや京都オパールをアタリチャームとして付けることができます。
こちらは有料オプションのサービスとなります。
お好みのアタリチャームを付けることで、よりお気に入りのハンコが作成できます。
ハンコのご注文時にアタリオプションをご選択ください。
オーストリア製クリスタルガラス
オプション追加料金:+1,100円(税込)
オーストリア製のクリスタルガラスです。
クリスタルガラスは、精密に計算された高度なクリスタルカット技術により、世界最高水準の輝きを誇ります。
クリスタルガラスのアタリオプションは、クリスタル、ジェット、ライトターコイズ、ライトローズから選択できます。
オーストリア製クリスタルガラス カラーエディション
オプション追加料金:+1,650円(税込)
オーストリア製のクリスタルガラス カラーエディションです。
カラーエディションは、淡く輝く落ち着いた印象が特徴のクリスタルです。
アタリオプションは、バターカップ、ライム、ライラック、アズールブルー、ロイヤルグリーン、ライトコーラル、アイボリークリーム、ダークグレーから選択できます。
オーストリア製クリスタルガラス シマーエディション
オプション追加料金:+2,200円(税込)
オーストリア製のカラークリスタルガラスです。
シマーエディションは、見る角度によって輝く色が変化する神秘性が特徴のクリスタルです。
アタリオプションは、トパーズ、シトリン、ライトコロラドトパーズ、ペリドット、シャム、コバルト、ブルージルコン、ヒヤシンスから選択できます。
京都オパール
オプション追加料金:+2,200円(税込)
日本が誇る京セラの宝飾技術から生まれた京都オパール。
天然オパールと同一の石英粒子を基に、長い歳月をかけて人工的に育てたオパールです。
京都オパールもまた、オパール最大の特徴でもある、見る角度によって変化がある「プレイ・オブ・カラー(遊色効果)」という虹色に輝く特性を持っています。
京都オパールのアタリオプションは、日本の伝統色にちなんだ胡粉、桜色、瑠璃、千歳緑、露草色、塩百茶、唐紅花、杜若色から選択できます。
宝石(クレサンベール)
オプション追加料金:+3,300円(税込)
日本が誇る京セラの宝飾技術から生まれたクレサンベール宝石。
クレサンベールは、天然宝石と同一の核を基に、長い歳月をかけて人工的に育てられた宝石たちです。
クレサンベールの最大の特徴は天然石にある不純物やクラック(内包傷)が無い理想的な宝石である事です。
クレサンベール宝石のアタリオプションは、ルビー、ブルーサファイア、エメラルド、アレキサンドライト、グリーンクリソベリル、パパラチアから選択できます。
角印にはアタリが付きます
角印では、くびれのある形状のハンコ材を使用しています。
このハンコ材には全てアタリが付きます。Sirusi刻印はつきません。
アタリは、以下の様にハンコ材によって材質が異なります。
- 「黄金つげ」は、黒色樹脂。
- 「くろがね樺」は、白色樹脂。
- 「神楽ひのき」は、白色樹脂。
- 「プライムチタン」は、クリスタルジェット。
角印ではアタリ有無が選択できません。
また、材料成型時にアタリを取り付けますので、変更にも応じることができません。
予めご留意ください。