- 10年保証
- ケース別売り
- デザイン確認可
- まとめ割り
- 送料無料
※音声にご注意ください。
稲羽すぐきは、天に向かって真っすぐ伸びる杉の木を使った圧密強化木材です。建材の技術が使われおり、天然木でありながら、圧倒的な強度を誇ります。深い年輪の濃淡が美しい印材です。また、個体による木目や色味の違いがあって個性の出る木材です。
杉は鳥取県の国産を使用。同じく鳥取県の製造メーカーで熟練した職人の手によって加工されています。銀行印としての稲羽すぐきは、直線的な美しい木目を持つ天然木材でありながら、圧密強化によってハイスペックな性能を持つハンコとしてお使いいただけます。作成サイズは12.0mmが一般的です。
※印鑑ケースは別売りです。
もうすぐ高校に入る娘に自分のお金の管理等やらせるために、まずは印鑑からと思い購入しました、自分で選んだ素材に字体、届いて大変喜んでいました。木の匂い、触り心地デザインとカンペキ!大切にしますとっ自分の分も欲しくなりました(笑)
まだ生まれたばかりですが子供名義の口座を作ろうと思い、銀行印をお願いしました。シンプルな漢字一文字の名前なので、見栄え悪くならないようデザインを考えていただきました。迅速に3デザインもご提案いただき、個性的な届出印で先日口座を作成してきました。
銀行印は大人になって作るときはだいたい急いでいて、またコスト的にも安いもので済ませがちです。こちらの稲葉すぐきは高級感があり、軽く、触り心地もとてもいい素材でした。人と被りにくい印面にもなり、いい贈り物になったかなと思います。