デジタル印鑑の使い方を教えてください
デジタル印鑑は、ExcelやWordなどの電子書類に押印できます。画像のダウンロード方法や、具体的な使用方法については、「デジタル印鑑ご利用ガイド」をご覧ください。
法人印鑑セットのデジタル印鑑オプションは、角印のみが対象ですか?
はい、特に使用頻度が高い角印にデジタル印鑑オプションをご提供しています。法人セットをご注文の際に角印のデジタル印鑑をご選択いただけます。
法人丸印のデジタル印鑑をご希望の場合は、【デジタル印鑑発行手数料】をご購入ください。
※印鑑デザインと同一内容のデジタル印鑑を発行いたします。
デジタル印鑑と通常の印鑑を一緒に購入することは可能でしょうか?
はい、印鑑と同じデザインで、デジタル印鑑を発行することが可能です。ご注文の際、印鑑商品と一緒に【デジタル印鑑発行手数料】を合わせてご購入いただきますようお願いいたします。
以前注文した印鑑と同じデザインでデジタル印鑑を作成できますか?
はい、以前ご注文いただいた印鑑(認印)と同じデザインのデジタル印鑑を作成することが可能です。以下の手順でお申し込みください。
- 【デジタル印鑑発行手数料】をご購入ください。
- ご注文フォームの「作成に関する補足事項」欄に、前回のご注文番号をご入力ください。
デジタル印鑑の色を変更することはできますか?
はい、デジタル印鑑の文字色を変更することが可能です。ご注文時に、「作成に関する補足事項」欄にご入力ください。
- カラー指定がある場合
ご希望の色を指定する際は、RGBのカラーコードをご記載ください。
「例:カラー変更希望(カラーコード:###,###,###)」 - カラー指定がない場合
弊社におまかせいただくことも可能です。書類に適した色味で作成いたします。
「例:カラー変更希望「青色」。色味はおまかせ。」
印モルフィーはデジタル印鑑化できますか?
はい、印モルフィーと同じデザインで、デジタル印鑑を発行することが可能です。ご注文の際、印鑑商品と一緒に【デジタル印鑑発行手数料】を合わせてご購入いただきますようお願いいたします。
ベクターデータ印グラフィーは、法人用の印グラフィーでも作成できますか?
ベクターデータ印グラフィーは、法人印グラフィーでも作成いただけます。ご注文の際、お手数をおかけしますが下記方法にてご対応をお願いいたします。
- 【ベクターデータ 印グラフィー】をご購入ください。(法人印グラフィーの場合も、ご購入金額は同じです。)
- デザイン彫刻名の記入欄は、文字数の制限があるため『備考』とご入力ください。
- 印グラフィーデザインについて:ご選択内容は反映されませんのでご安心ください。
- ご注文フォームの入力を進めさせていただき、フォームの最後にある「作成に関する補足事項」欄に、「法人印グラフィーのデザイン作成希望」の旨をご記入いただき、併せて彫刻名と書体名をご記入ください。