
ライト印グラフィー
7,000円(税込)〜
2025年5月2日(金) 3営業日〜
- 送料無料
- デザイン確認可
- まとめ割り
- ケース別売り
- デジタル画像化
ライト印グラフィーについて
光が走るような直線的な文字デザイン
ライト印グラフィーは光が真っ直ぐに進む様子をイメージした、直線的でシンプルなデザイン印鑑です。文字の字画を省略しつつ、最低限の可読性を保ちデザインします。文字は篆書体や楷書体の字画をベースにします。
文字の方向はデザイナーの判断によって作成しますが、ご要望があれば作成備考でご指示ください。
※彫刻名は、全角3文字(半角6文字)まで対応可能です。4文字以上をご希望の方は事前にお問い合わせください。
商品ラインナップ
環境保全の間伐材や、グリーン購入法適合品、大型木製品の余材などを利用しています。何れも天然の素材を活かし個体差が楽しめるハンコとなります。
間伐材と樹脂を合成して作る、無駄を出さない素材です。木材に樹脂を合わせることで頑強なハンコになります。環境省の基準を満たすグリーン購入法適合商品。
建材技術を使い、天然の木材から水分を限界まで抜き、圧縮して硬化させた素材です。個体差のある木目の風合いや、樹の香りを残し、頑強さも持ち合わせたハンコ。
継続して使い続けれるよう、最もハンコに適していると厳選された素材です。押しやすく、劣化しない性能を誇るニューベストなハンコです。
ライト印グラフィーデザイン見本DESIGN SAMPLE

野口

森

みゆき

Jenner

長谷川

原

Edward

エディ

さくら

佐々木

佐藤

鈴木

高橋

上田

山口

張仲景
印グラフィーのサイズ
印グラフィーは通常の文字と異なり、空間を使ったデザイン性の高い印鑑を想定しているため、いずれの用途でも12.0mm以上のサイズを推奨しております。
![]() | ![]() | ![]() |
認印サイズ おすすめは12.0mm | 銀行印サイズ おすすめは12.0mm | 実印サイズ おすすめは15.0mm |
※ライト印グラフィーは逆彫りのデザインのため実印にすることはできません。あらかじめご了承ください。
ライト印グラフィーの「ネーム印」を作るSTAMP
ライト印グラフィーのデザインで、もっとカジュアルなシャチハタタイプのはんこを作ってみませんか?
印グラフィーの購入方法
印鑑をデザインするSirusiサイトにおける印グラフィーの購入方法です。例はディスク印グラフィーとなります。

ご希望のハンコ素材を選択してください。選びきれない方は「ハンコの材料について」をご参考ください。

入力フォームから、お名前などの作成内容をご記入ください。印グラフィーは原則として全角3文字までです。4文字以上はカスタマーサポートまでお問合せください。

ご希望の印鑑サイズを選択してください。ライト印グラフィーは12.0mmサイズのみです。

デザインに関する方向性、校正の有無などを選択してください。個性的であれば空間やデザイン性を優先し、視認性が高いほうが文字に近く読みやすくなります。

アタリオプションや刻印の有無を選択してください。ライト印グラフィーはアタリの追加ができません。

全ての入力、選択が完了しましたら、もう一度内容をご確認の上、カートに投入してご購入ください。
以上が印グラフィーの購入方法となります。ご不明な点はカスタマーサポートまでお問合せください。